新入荷 再入荷

【人気投票 】ハイブランド人気ランキング! ★染織美術 創刊号~14号(但しNo.4号一冊欠)/●13冊一括にて★  (管-y55) 解説、評論

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12200円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :65013231918
中古 :65013231918-1
メーカー 557fb9bc6d1 発売日 2025-04-11 12:50 定価 20000円
カテゴリ

【人気投票 】ハイブランド人気ランキング! ★染織美術 創刊号~14号(但しNo.4号一冊欠)/●13冊一括にて★  (管-y55) 解説、評論

★染織美術 創刊号~14号(但しNo.4号一冊欠)/●13冊一括にて★  (管-y55)_画像1 ★染織美術 創刊号~14号(但しNo.4号一冊欠)/●13冊一括にて★  (管-y55)_画像2 ★染織美術 創刊号~14号(但しNo.4号一冊欠)/●13冊一括にて★  (管-y55)_画像3 ★染織美術 創刊号~14号(但しNo.4号一冊欠)/●13冊一括にて★  (管-y55)_画像4
★染織美術 創刊号~14号(但しNo.4号一冊欠)/●13冊一括にて★  (管-y55)1950年日本染織美術協会発行/A5判/●3号から巻頭に「月々の色」と題した色見本紙が貼付されているのも優雅なものです。「日本の漆」 伊藤清三著、松田権六装幀 *初版/東京文庫出版部/定価18000円。/●各号の記事は、ゆうきつむぎ・紅の花・京都の染織・江戸小紋・人形のきもの・創刊からの連載=「近世染織美術史」(明石染人)・「刺繍と染織」(山辺知行)/他にも、山崎斌・小絲源太郎・西澤笛畝・藤掛静也・白洲正子・木村荘八・恩地孝四郎・杉村春子里・森口多里・長谷川春子・山口誓子・森田たま.など多彩/※背に痛みあり-背の剥離部分補修できるものは補修致しました・2号の表紙に5cm程の裂け目がありますが、補修接合致しました。水心子正秀とその一門 黒江二郎編著 雄山閣。11号の背の上端に紙にて補修された跡があります。書画骨董叢書 8冊セット 大正9年~11年 中村不折/今泉雄作/朝倉文夫 他 110606w/T11(80)。(縦幅2cm程)/◆敗戦後間もない、昭和25年にこれだけの内容の染織研究雑誌が発行されていた事に驚かされます。KK135-008 日本刀随感 新刀編 片岡銀作著 日本写真印刷株式会社 昭和52年5月30日発行 ※焼け有。染織研究される方に是非備えて頂きたい雑誌です。送料無料 工藝百科大図鑑。4号欠が残念です。新々刀大鑑・2冊/飯村嘉章/定価50000円/昭和五年頃より資料蒐集に心掛け数千振りの押形写真を自写して其の中から厳撰刀載したものである。/◆ご送付=ゆうパック(60サイズ) 
出品店名 --------------------
草木堂書店/KUSAKIDO (全古書連/北九州古書組合加盟店)
--------------------
ご送付
方法
■2018年9月から[規格外ゆうメール]は事実上廃止されました。■韓文書 韓国織物5000年【5000 years of Korean textiles】韓英対訳 古代織物研究所(ISAT) Sim, Yon-ok=著 ●ハングル 古裂 韓服 朝鮮。
1kg以下で厚さ3cm迄のお品は[クリックポスト]でお送りしますが、
その規格を超えるものは[レターパックプラス]・[定形外]などから
一番お安い方法でお送りいたします。【昭和43年~45年「新版 日本刀講座・7冊」+刀剣価格事典+古美術雑誌 遊楽・特集「鐔つば」】※説明欄必読。

■更に規格を超えるお品や高額品は[郵パック]で発送いたします。江戸図屏風・2分冊/限定800部/定価80000円/編集諏訪春雄・内藤昌/装本熊谷博人/繁栄を誇った当時の情況を眼前に彷彿たらしめることができる。
◆クリックポスト等の表示でも、オークションの結果高額になった
 場合や、お急ぎの時は[郵パック]ご希望の旨お知らせ下さい。加賀の紙/久米康生/定価30000円/150部限定/紙標本28図版/加賀の紙匠たちの手づくりの和紙で装丁・強さと美しさを追い究めた加賀の紙の紙碑。
※郵パック料金表
◆[クリックポスト]で発送可能なものは、商品の解説欄に記載致して
 おります。名著復刻 鐔大観 別冊付き 刀剣春秋新聞社 川口陟 若山泡沫。クリックポストは[追跡番号]は付きますが、
 ご自宅ポスト投函で[補償]は付きませんので予めご了承下さい。柴田和男の本2冊/新装版・刀剣鑑定のきめ手/刀剣鑑定の基礎知識/古刀から新々刀まで各時代の代表的な太刀・刀の押形を用いた設問形式で解説。
■ご送金日の翌日の発送を心がけておりますが、土日の発送はお休みさせて頂きます。★染織美術 創刊号~14号(但しNo.4号一冊欠)/●13冊一括にて★  (管-y55)。
 ※クリックポストは [ポスト投函]にて発送致します。絶版◆◆週刊人間国宝4 工芸技術 漆芸 蒔絵 高野松山 松田権六◆◆重要無形文化財 蓬莱之棚 柏 木菟之図蒔絵衝立 伝統的漆器産地☆送料無料。(集荷時間により翌日の場合も)
ご連絡・
ご決済
方法
スタート価格での早期終了はいたしません。草木染八十色/色帛はすべて糸を染めてから織ったものである・染料は生と記した以外は乾燥して保存したものでそれを細刻して用いた。ご了承下さい。絵でみる時代考証百科・日本刀・火縄銃・忍びの道具編/名和弓雄/古文書・古画・古老の聞き書き・実験の結果納得ずみの説をわかりやすく解説。
[かんたん決済]の期限が5日となりました。信州 松代焼 唐木田又三。
 期限以後は、 大変心苦しいのですが[キャンセル扱い]とさせて頂き再出品致します。新技法シリーズ ぎやまんクラフト入門 あなたにもできる光と色の手づくり 茜久美 1977年 【74】。
◆非課税業者につき、公的領収書の発行はできなくなりました。越後のちぢみ/西脇新次郎/署名/表紙染芹沢染紙研究所・装幀芹沢銈介/定価45000円/限定500部/将軍家御用縮・その技術は国指定重要無形文化財。ご了承下さいませ。細川紙誌/300部限定/定価45000円/江戸の市民にもっとも親しまれ愛された紙であった/細川紙をよりよく認識し再評価を願う意味で編集したもの。
返品等 書籍の場合は、原則として、返品はお受けできません。日本装剣金工史・附図・2冊/桑原洋次郎/昭和16年/後藤家以後数千金工の流派を検討し一流一派の重立たる金工の系統的鑑賞に限定するもの。 但し、商品解説に無き、破れ・書き込み等ありました際には 御返却いただき、お客様のお口座にご返金申し上げます。狂言の装束・素襖と肩衣/定価45000円/素襖・肩・長裃を中心に収録・素の図版はそれぞれの文様の特色にあわせて肩衣は背面を全景で収録。
◆コンディション(美醜)は個人差がございますので、ご返品理由から外させて頂きます。「初版/昭和50年/1500部」日本刀名鑑  雄山閣 校閲:本間薫山 編著:石井昌国 刀剣 刀工。
また、書籍以外のものに関しましても、記載以外の難点がありましたら、同様に、御返品をお受けいたします。■定本 日本刀剣全史 全8巻揃 歴史図書社 川口陟=著 ●原始時代-江戸時代 新刀古刀大鑑 刀工。微妙な色調等はPC通販でもあり、御容赦下さいますように。開封朱仙鎮木版年画/中国語表記・一部英語表記/朱仙鎮の木版年画は色があざやかで長い時間に経てても対比強烈・豪放な特徴を持っている。
お振込
口座
■ご送金方法は[かんたん決済]のみと相成りました。私家版 『仙台の鐔』 渡辺尚著 平成8年 1996年 / 刀装具 刀 日本刀 鍔 宮城 仙台。
◆ヤフーかんたん決済=(カード決済・銀行口座からの引落し)
コンディション ■1冊で3000円以上の古書(特に文芸書)に関しましては、
極美-美[上-中-下]-並[上-中-下]-[やや難あり]-[難あり]
の 9つの分類をしております。I13-012 左官建築探訪 匠の技と新しい表現 1998年10月発行 日本左官業組合連合会 日焼け傷汚れ痛み多数あり。。
それ以外、特に難点(スレ.退色.折れ.シミ等)の 表記無き場合、概ね保存良好です。七宝事典 制作と鑑賞 木村宗睦 木耳社 1988年。
出品店
所在地
草木堂書店
◆〒802-0024 福岡県北九州市小倉北区山門町5-30-303
◆TEL=093-541-5077
◆Eメール=
kusakido@cb.mbn.or.jp
◆古本コラム・旧蹟探訪・野草フォトなどをHPに掲載中!

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です