ギター Akai FUZZ 2013年製、国産k.yairiのGibsonJー45コピーrjy-60を出品致します!(rjy-45の上位機種に当たります)メイドインジャパンで海外でも高評価のk.yairi某ギターセンターでショップの店員さんに一番音が良いギターはどれ?と聞いたらyairiのギターが出てくると言う逸話を持つメーカーです。ギター BOSS CH-1 SUPER CHORUS。そのyairiが放つGibsonコピーの一つの完全版と言っても過言ではないこのrjy-60!当方オリジナルのエレアコが欲しく、元々のギターが良くないと良いアウトプットは出てこないと考えて探しに探した個体になります。ギター One Control Anodized Brown Distortion。仕様はネック、ボディサイドバックがマホガニー指板はローズウッドボディトップはスプルース単板となっております音色は低音弦からくるローミッドの深さがとても心地よく「ドシッ」ときます。Boss AC-2 アコースティックシミュレーター。第一印象でお!!っと感動します。Flamma リバーブエフェクター。そのあとプレーン弦からくる煌びやかさとボディ全体の響き方がとてもキレイでうっとりしてしまいます弾き語りも勿論どんな歌でもサマになりシングルノートもサステインが長く感じるので非常に良い伸びやかな音を奏でます!レギュラーラインのGibson j-45を何度か弾いたことがありますが作り込みも音色も断然こちらのyairiに軍配があがります。ギター tc electronic BONA FIDE BUFFER。このレベルのギターがやはりこの価格帯で買えるのは日本ならでは。ギター BOSS SUPER Chorus CH-1。現在はアコースティックギターですがホールに搭載するパッシブピックアップなどを載せてエレアコ仕様にするのも非常におすすめです(自分もその前提でこの個体を探し当てました)エレキは充実してきたけど、良いアコギを持っていない方や、アコースティックギターでの弾き語りがが好きな方にはかなりおすすめです!!自身も何本もyairiのギターを買っていますが、こちらはNo.1-2を争う超優良個体です。ギター BOSS Blues Driver BD-2。見た目の雰囲気もバツグンですね。EBK アグリーフェイス 発振ファズ。本当にGibsonを越えてくるギターだと思います。Ibanez Tube Screamer Mini チューブスクリーマー。是非ご検討ください!!