ギター One Control Anodized Brown Distortion S.YAIRI(エスヤイリ)のアコースティックギター YD-302M になります。Boss AC-2 アコースティックシミュレーター。シリアルNo.から製造年は1980年前後と思われます。Flamma リバーブエフェクター。ネック概ねストレート、フレットの残り7割程度です。ギター tc electronic BONA FIDE BUFFER。6弦9フレットにBB弾サイズ深さ0.5mm程度の打痕があります。ギター BOSS SUPER Chorus CH-1。(写真7)正面から見て右側板内側に割れ補修跡があります。ギター BOSS Blues Driver BD-2。(写真6)。EBK アグリーフェイス 発振ファズ。外側から見ても気づかないほどにきれいに補修されています。Ibanez Tube Screamer Mini チューブスクリーマー。(全体的に塗装の塗り直しをしているかもしれません)ストロークでの、マホガニーらしい中低域の立ち上がりよく、粒立ちの良いサウンドです。ギター BOSS PH-3 Phase Shifter。年代相応の打痕、弾きキズ等は見受けられますが弦高も適正にセットアップされており、演奏性も良好です。ギター ELECTRO-HARMONIX Nano Doctor Q。純正ではなく古いものになりますが、ハードケースを付属します。kgr harmony the wall fuzz エフェクター。